今さら振り返る David Braben Powerplay AMA (1/2)

4月24日行われたDavid Braben Powerplay AMA(Ask Me Anything、つまり「俺David BrabenだけどPowerplayについて何でも聞いてよ」)の一問一答を振り返ります。長いので2回に分けてお届けします。今回はその第1回です。

 


Q. これは既存のミッションはそのまま変わらず、新たなミッションが増えるという意味なの?それとも既存のミッションがより洗練されるということなの?

A. その両方が混在することになるね。コアミッションシステムは徹底的に見直されて、より良いサポートや拡張性を備えるようになる。つまり現行のミッションもPowerplay以降のミッションについてもより多くのことができるようになるんだ。これまではミッションで指定された船を発見するにはUSS(Unknown Signal Source)に飛び込むしか方法がなかったんだけど、Powerplayアップデート以降はスーパークルーズ中と通常航行中のいずれでもそれ以外の方法で見つけることが可能になるんだ。ミッションの分岐も今よりもより統合されたものになるよ。


Q. 今回のPowrplayか、もしくは今後のPowerplayのアップデートでメンバー検索や、同じグループに属するメンバーを攻撃したメンバーを自動でキックするような「グループ管理」みたいな機能の実装はあるの?

A. 将来的に検討したいものの一つではあるけど、Powerplayの一部としてではないね。


Q. Harry Duvalはいずれかの勢力のリーダーとして登場予定なの?

A. 彼はPowersの一人として関係しているよ。

訳注:  Harry Duvalとは、現皇帝Hengist Duvalの息子にして”Crazy Harry”の異名を持つHarold  Duvalのこと。本来は皇位継承順第一位の次期皇帝筆頭だが、精神疾患にかかっていると公にされており皇位継承権を剥奪されている。しかし彼には彼なりの野望があるようだ…


Q. Powerplayのリリース日が明かせないのなら、せめて正式リリースの前にアルファ/ベータバッカー向けにベータテストがあるかどうかだけでも教えてよ。

A. ベータテストはやるよ。日にちについては後で教える。Michael曰く”soon”だって 😉

訳注: 当初20日と言われてましたが、26日になりましたね。


Q.  複数のPowerの味方をすることができるの?もしできるとして、敵対状態にある2つの勢力のどちらにも参加できる?

A. その答えはニュースレターにも書いてあったと思うよ。複数のPowerに味方することは可能だけど同時に1つしか選べない。その決定はとても楽しいものだし…それが後に重要な意味をもたらすんだ。


Q. では、リアルなパワープレイの話題について話そうか。いつなったら我々は神のような力(God-like powers)を得ることができるんだい?

A. それについてはどのようにするか色々考えているんだけど、Powerplayの初日から実装されるということはないよ。ひょっとしたらDDFによって直接運営されるPowerができるかも?

訳注: Elite: DangerousがKickstarterで投資を募った際に300ポンド以上払ったユーザーには特典として、ゲームの設計に直接参加出来るDDF(Design Decision Forum)へのアクセスや、ゲーム内の銀河において神のような力得られるもしくはそういった勢力になれる(God-like powers)ことが謳われていたが、God-like powersの部分については未だ実現されていないので、実際に300ポンド以上払ったユーザーは多少の(?)いらだちがある模様。


Q. David自身は「Patreus」をどう発音しているの?

A. Twitchで配信されたEdの素晴らしいインタビューでこの件を彼とちょっと話をしたんだけど… 「P-at-ree-us」だよね 😉


Q. もし味方しているPowerのランクが最上位になったら、そのPowerの名前を変更することが出来るの?

A. いや、Powerの名前はそのままだよ。勝手に名前を変えることはできない。ただし、プレイヤーの活躍によってある星系の少数勢力(a minor local faction)がPowerへのし上がったとしたら、何か可能になるかもね。


Q. やぁデイビッド。コックピットから直接Galnetへアクセス可能になるのはいいね。これって交信距離は関係ある?例えば銀河の反対側にいる探検家でもニュースを受信できるの?

A. ああ、全銀河向けのニュースにはアクセスできるよ。ただしその星系向けのローカルニュースについては質問にあるとおりその星系内でないと受信できない。


Q. 「Right on Commander」はもう過去のものだよな?もしそうじゃないならゲーム内でランクアップしたことをお知らせする方法は他にもあるよね?

A. 確かに 🙂

訳注: 初代Eliteではゲーム内でコマンダーのランクがアップした際に「Right on Commander」というメッセージが表示されていたことから出た質問。参考画像は こちら 。


Q. v1.3で登場する新しい帝国の船を買うのに必要なランクは何?あとHUDのカラーを変更するのはFrontierとして許容してくれるの?これまでに沢山のカラーを変更したスクリーンショットを見てきたけど、この件に関しての公式見解を見たことないもんで。

A. 「Master」だったと思うよ。あとHUDのカラー変更は「OK」だよ。


Q. 「Power」への貢献がどういう風に「Major Factions」での評価につながっていくの?

A. 現在でも少数勢力(a minor faction)に対する名声が最大勢力(a major faction、EmpireやFederationやAlliance)へ伝搬しているように、Powerに対する名声も同じように最大勢力に伝搬するんだ。


Q. まず最初に、このような素晴らしいゲームを届けてくれたあなたと、あなたのチームの努力に敬意を表したい。次に質問なんだけど、いま僕は派閥争いに関して複雑性がどんどん増していってることに困惑しているんだ。そこでFactionsとPowersの関係について明確な説明をして欲しい。僕の理解では、「minor faction」は「major faction」依存している(またはしていない)、「Power」は「minor faction」や「major faction」に影響を及ぼす、「minor faction」は「Power」に進化する(または分化する?)、最後に「Power」は「meta faction」である。合ってる?

A. ありがとう。そして、どういたしまして。しかしながらこの偉大なチームはよくやってくれているよ!

「Minor Factions」は小規模で、地方の行政(ステーションの運営とか)に関与している。「Powers」はそれよりもっと広域な要素で、そのさらに上位の存在として「Major Factions」があるんだ。つまり「Powers」は「Minor Factions」と「Major Factions」の中間に位置する全く新しい階層ということになるね。

訳注: Major Factionは21世紀の現在でいうところの国家に近い体制で、3301年5月の時点ではEmpire、Federation、Allianceの3大Factionが存在します。Minor Factionはそれよりももっと小さい存在で、各星系ごとに複数の団体が存在し、各ステーションの運営や、その星系内で勢力闘争を行っています。大きさは様々で、1つのステーションしか運営していないような小さなFactionもあれば、その星系全体を支配し、自前の警備部隊を所有しているような大規模なFactionもあります。例えば人類が入植するには不適切な環境だが、貴重な金属を含有するアステロイドや惑星が多い星系では採掘会社がその星系一体を管理し、採掘を行っている場合あります。この場合は採掘会社自身が警備隊を備え、星系内のパトロールを行っています。Powerplayで登場するPowerはこのMinorとMajorの中間に位置する存在で、相応の政治力(もちろん軍事力を含む)を有する個人または団体になる模様。


Q. Powerplayシステム制御は、minor factionシステム制御の仕組みの上に成り立っているの?

A. その通り。その2つにはかなり沢山の相互関係があるよ。


Q.  あるPower専用の船体ペイントを買うことで、そのPowerへの忠誠を示すことができる?(またそれによって現在進められているゲーム開発を支援することができる?)

A. それは検討中だけど、恐らくPowerplay開始時には用意されないだろう。

訳注: 「probably」と言っているので50%ぐらいの確率か。結構高いっすね。


Q. 現在のランクと名声は調整される?既に3大勢力と同盟(Allied)状態になっていたり、FederalやImperial Navyランクが最上位にある人はどうなるの?不可能か、あまり望ましくない状態に見えるけど。

A. 問題ないよ。Power(における評価)はそれとは切り離された関係だし、どのMajor Factionともつながりを持たないPowerもいるからね。


Q. (どの3代勢力にも属さない)独立派のPowerを支援したり、例えばThe Crimson stateのような今なminor factionだけど将来的に有望なPowerに成長しそうな勢力を支援したりできる?

A. どちらもイエスだね。Powerは(どの3代勢力にも属さない)独立した存在になれるし、十分な成功を収めたminor factionはPowerになれる(ただしそれは容易なことではないけどね!)。もし多くのプレイヤーが望むのなら、旧世界(Old World)を再興するチャンスになりえるかもね。

訳注: 「Old World」はクリストファー・コロンブスによるアメリカ大陸の発見以前にヨーロッパの人々に存在が知られていた地域のことを指すが、具体的にどの時点のことを指しているのかはこの文章からだけでは不明。


Q. 哲学的な問いなんだけど…かつて初代のEliteが1980年代の冨や個人を重視した(マーガレット・)サッチャーに着想を得た社会を反映してたように、Powerplayは現代の広い意味での社会を反映していると思う?

A. いいね!おかしなことに、当時から多くの人が初代Eliteとサッチャリズム的な世界観を結びつけて考えていたんだよ。でもそれが(ゲームの)「スコア」をお金に換えてしまった理由ではないんだ。当時Ianと僕の二人とも政治的な知識はほとんどなかったといって差し支えないんだけど、一方で当時ワンパターンのゲームしかないことにとてもフラストレーションを感じていたんだ。ほとんど全てのゲームが5000点で誘導爆弾(もしくはそれ相応のもの)、10,000点でエクストラライフとか決まっていて、僕はそれが気になってしょうがなかった。だから僕は選べるようにしたかったんだ!

Powerplayに関して言えば、ストーリーにより広く関われるようになるんだ。これはイギリスでの選挙フィーバーが始まるより前から長いこと計画していたもので、現代の政治闘争よりむしろ「ハウス・オブ・カーズ」や「ゲーム・オブ・スローン」のようなテレビ番組に多くの刺激を受けたんだよ。

訳注: 「イギリスでの選挙フィーバー(the election fever in the UK)」とは、ここ1、2年の間イギリス国内で実施された、または実施される選挙が沢山あることを指していると推測。あと「ハウス・オブ・カーズ」は最近放送されたアメリカ版のことではなく、1990年にBBCで放送されたイギリス版のことと思われる。いずれにしろ、Powerplayは最近思いついたことじゃなくて、結構前から温めていたアイデアってことですかね。


Q. ある勢力のグループが大連合を組んで我々全員を制圧してしまったらどうしよう?頭がどうにかなっちゃいそうだ!

A. それにはコストの上昇と補給線の問題があるね(首都からのどれくらい離れているか依存する)。複数のPowerが共に手を結んで事に当たることは可能だ。でもそれはPowerが持つ気風(エートス)による。僕は、みんながそれに挑戦しようとするし、一方で誰かがそれを阻もうとすると確信しているよ。


Q. 異なるファクションに渡るプレイヤーの名声をどのようにバランスを取るつもりなの?もしプレイヤーの選択によって3大勢力(Alliance、Empire及びFederation)のどれかが滅亡してしまってもFrontierとしてはその結果を受け入れる可能性はあるの?

A. 我々はベータ期間中のみならず、その後も継続的にバランス調整を行っていく予定だ。でも我々はプレイヤーによってこの銀河を変えていって欲しいと思っている。 Major Factionを倒すことは可能だけど、実際はあまり起きそうもないね。 例えば既にあるプレイヤーのグループがAllianceを滅ぼそうとしているよ。


Q.  どれくらいゲームをプレイする時間があるの?あと海賊のようなやんちゃなことをしたことある?

A. 僕がプレイしたい時間にはほど遠いね… 😉

 

今回はここまで。

ソース: David Braben Powerplay AMA General Discussion – Qs & As in one place